maku + CALICO : the art of Indian village fabrics
インドの手仕事布の世界 2024 初秋
9月17日(火)~10月7日(月)
※定休日:木曜日
(ギャラリーは、ワンドリンクオーダー制)
豊田足助の蔵の中ギャラリーさんでもmakuとCALICO展、開催中です。
ギャラリー運営に関わる藤澤あやさんの御祖母や叔母様は、80年代に岩立広子さんとラージャスターンの旅に出られたことがあるそう。
先日アルバムをお借りして貴重な写真を記録させていただき、ラージャスターンのプリント布の復元プロジェクトをしているインド人の研究者の友人にも共有しました。
藤澤さん、ご協力ありがとうございました。
写真4枚目以降は、先日のワークショップに藤澤さんがご参加の様子です。
@gonzoretrail @sunlit_earth.aroma
pic1
work by Sufiyan Ismail Khatri @sufiyankhatri
photo by Haruhi Okuyama
@okuyama_haruhi
model by Chisa Matsumoto
@kitchenwork
#Repost @asukemanrin with @use.repost
・・・
maku + CALICO : the art of Indian village fabrics
インドの手仕事布の世界 2024 初秋
9月17日(火)~10月7日(月)
※定休日:木曜日
(ギャラリーは、ワンドリンクオーダー制)
ただいま設営中です✨
9月に入っても厳しい残暑が続く今年は、
夏物もまだまだ大活躍。
新作も含め、夏~秋冬にかけて幅広く活躍する
アイテムが揃っています。
特にトップスは秋まで通して活躍するアイテムが充実!
ぜひ楽しみにお越しください!
#足助 #蔵の中ギャラリー #マンリン書店 #マンリン小路 #calico #インドの手仕事布 #maku #makutextiles #calicoindiajp #calicotheartofindianvillagefabrics