"CALICO 秋冬の服展" at NISHI NISHI(香川, 高松)

秋が日々深まりつつあります。

今年の高松NISHINISHIさんの展は、2年ぶりの秋展。

前回の秋展では、スフィヤン氏と共に訪問し、カレーを煮込む匂いの中で展示をさせていただいたのを思い出します。

今回もスフィヤンと企画した秋色のアジュラック作品や、店主の飯間あやさんお気に入りのバンダニ作品のほか、ベンガルの実直な無地の手紡ぎ手織り布を使ったものなど、CALICOらしい定番のスタイル、バージョンアップした新スタイルも多数お持ち致します。

CALICO 秋冬の服展
2024.10.12 (土) - 10.22 (火)
open 11:00-18:00 会期中無休

photo by Haruhi Okuyama @okuyama_haruhi
modeling by Chisa Matsumoto
@kitchenwork

#Repost @nishinishi24 with @use.repost
・・・

10月展示のお知らせです。

CALICO 秋冬の服展
2024.10.12 (土) - 10.22 (火)
open 11:00-18:00 会期中無休

暑い夏からようやく解放され、服選びの幅もぐんと広がる季節になりました。
ピンタックにたっぷりのギャザーゆらゆら。
織り模様に染め模様。
それぞれの手仕事を愛でながら、おしゃれを楽しんでいただけるとうれしいです。
@calicoindiajp

CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS
キヤリコは、現地の職人たちと共に、インドの村々で営まれてきた昔ながらの手法にこだわり、カディ(手紡ぎ・手織り綿布)やジャムダニ、カンタ、アジュラック染、原種コットンや羊毛の織りなどの手仕事の布を、現代の伝統として手がけ、未来に伝える活動である。
そしてそのような手触りの悦びを失って久しい私たちの日常に、豊かな布や衣服の文化を取り戻し、未来に繋がる新しい布世界を創ろうとする祈りの名である。