With Autumn breeze, CALICO is coming to isis, Kyoto…!
秋の風が嬉しいこのごろ。
ジャワで長年オリジナルのジャワ更紗作品を手がけられる石田加奈さんのギャラリー・イシスさんで、今年の”旅の経緯”がはじまります。
イシス 石田加奈さん より
「どこか懐かしく、でも毎回何か新鮮なモノの加わってくるキヤリコのテキスタイル。
去年注目を集めたバンダニも益々の充実を見せてもらえそうですね。
ジャワ更紗も影響を受けた歴史のあるアジュラックや、インドと聞いて咄嗟にはイメージすることの無い、秋冬に向けて重宝しそうなウールの作品たちも魅力的です」
アジュラックや伝統染のブロックプリント、バンダニと呼ばれる括り絞り染。
毎年同じようでいて、それぞれに違う彩りと実りを迎えて。
在来種コットンのアイテムやmakuのシルクやウールの作品も。
現代に伝わり新しく繰り返されるインド亜大陸の布を愛でにいらしてください。
旅の経緯 2024
CALICO : the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS
10/23 (水)-27 (日) 11:00-17:00
10/23、24(AMのみ)、27は小林も在廊いたします。
ジャワ更紗ギャラリー イシス
京都市中京区麩屋町通竹屋町上る
075-254-5157
@bhido.art
@sufiyankhatri
@isumail.khatri.90475
@batikisis
@fumie_calico
#khatrisintransition