9-10月の企画展のお知らせ

急に秋らしく、空気が渇いてきました。

カトリー(染め職人)たちの逞しくも繊細な、土の気を孕んだ布を広げたくなります。

彼らの Japan Yatra (日本旅)も終盤。
本日より再び、Abduljabbar氏、Ismail氏、Sufiyan氏らカトリーの皆さんと合流し、東京駅近くの山崎広樹さんの個展にお伺いした後、群馬県高崎に。

高崎市染料植物園で、今週Abduljabbar氏、 Sufiyan氏によるワークショップを開催いたします。

ワークショップは、"高崎染料植物園企画展 ラックの魅力 -かけがえのない天然素材"のプレイベントとして、北川美穂先生らが企画されたもので、ラックを使ったバンダニ、アジュラックをお作りいただく予定です。
(残念ながら、高崎市の方ですぐに募集締め切りになってしまったようで、関東方面でのワークショップのお問い合わせをいただいていたにもかかわらず、ご案内ができず申し訳ございませんでした。)

カトリーの皆さんの作品は、現在開催中、あるいは、これからはじまるCALICOの企画展でも一部ご覧いただけます。

10月には、makuやCALICOの秋冬作品も登場予定です。
是非各地で、インドの布とともに深まる秋をお楽しみください。

開催中
CALICO : the EXHIBITION vol.4
Khatris in transition 10/31まで

マンリン書店 蔵の中ギャラリー(愛知足助) 10/7まで

湖のスコーレ(滋賀長浜) 10/6まで

9/28-10/20
くるみの木 暮らしの参考室(三重VISON)

10/12-22
NISHINISHI (高松)

10/12-28
テクラ(静岡)

10/19-12/1
A (名古屋 ほら貝)

10/23-27
イシス(京都 御所南)
(敬称略)

#calicotheartofindianvillagefabrics #khatris #ajrakh #bandhani
@sufiyankhatri @ismail.khatri.90475 @jabbarkhatri @fumie_calico