長崎出島のlist :さんでは恒例となりました"CALICO TRAVEL REPORT"がはじまります。
香辛料とともにインドの布が渡ってきた出島の地に、再びインドの布をお届けし、
みなさまと分かち合う幸せを味わえたらと思います。
月末には、店主の松井知子さんと鹿児島のレトロフトさんでの出張展とトークイベントも企画しております。
現代のインド手仕事布にかかわる人々やその営み、私たちとの関係性などについてみなさまとお話しできるのを楽しみにしております。
#Repost @list_dejima with @use.repost
・・・
・
7月List:企画展のお知らせ
来週金曜日からはCALICO展がスタートいたします。
「CALICO TRAVEL REPORT 2024」
7.5 Friday - 15 Monday
11:00-18:00
@list_dejima
「CALICO TRAVEL REPORT in 鹿児島」
7.25 Thursday - 30 Tuesday
11:00 - 18:00
@レトロフト Museo
鹿児島市名山町2−1 レトロフト 千歳ビル 2F
https://retroft.com/
今年の夏も、インドの村々で営まれてきた手仕事布の世界を心ゆくまで楽しんでいただく「CALICO TRAVEL REPORT」を開催いたします。
CALICOから届くインドの手仕事布の洋服や小物は、広大なインド各地の様々な気候、多様な民族の風習や文化、それらを手がけている人たちの思いや思想を伝えてゆくレポートのようなものです。
手紡ぎの糸を織り上げるカディコットン、インド原種コットン栽培、アジュラック職人との共作、ジャムダニ刺繍、カンタと呼ばれる刺し子、天然染や藍染、、、。美しく機能的なインド手仕事布の文化を今の私たちへ、そして次の世代へとつなげるCALICOの小林さんの活動をお伝えします。
そしてList:終了後、今年の夏は初めて鹿児島へ巡回します。南国の太陽が降り注ぐ真夏の鹿児島で、カディコットンの心地よさを、そしてインド手仕事布の美しく豊かな世界をたくさんの方に感じていただけますように。
鹿児島展では、CALICOの小林さんをお迎えしてお話会を開催いたします(7月25日17時〜)。詳細は改めてお知らせいたします。
「布は、時間と空間を旅し、伝播する。
作った人々の想いをのせ、 纏う人々の生きる姿として記憶されるために。
布は私たちの想像力を映す鏡。
手仕事の布を纏うことで
私たちは旅を続けていける」
今年もキヤリコとベンガル発のブランド「MAkU TEXTILE 」が現代インドの風を長崎へお届けいたします
#calico #makutexitile #ジャムダニ #アジュラック #ブロックプリント #カディコットン #オーガニックコットン #カッチ #インド手仕事布案内 #小林史恵 #カラコットン