本年も東京石神井とニューヨークを拠点に活動をされるヤンマ産業さんとはじめた布と町の祭典"ワーペンウエフト Warp & Weft"に参加いたします。
日本やインドで今も作り伝えられる手織布や伝統布の営み、その循環に是非加わってください。
CALICOとMAKU TEXTILES インド手仕事布の夏服
会場| knulpAA @machida_knulpaa
7/28(fri)-8/6(sun) 11:00-18:00 (最終日 16:00終了)水休
https://knulp-a1.com/knulpgg/
練馬区石神井町1-21-16
03-3996-8533
小林も4年ぶりに在廊させていただきます。
7/28 14.00-18.00 | 7/29 11.00-18.00
7/29 11.00からは先着3名様のご予約制で、町田さんと小林が、それぞれのお客様の雰囲気やお手持ちの服に合うCALICOやmakuの服をおすすめする「お見立ての会」をいたします。
お求めいただく場合は、それぞれの布や服にまつわるお話しのメモを手書きでお渡しいたします。ご希望の方は、a1@knulp-a1.comまで
暑い日が続いていますが、みなさまのお越しをお待ちしております。
@makutextiles @yammakko @yammatonoi
#Repost @machida_knulpaa with @use.repost
"ワーペンウエフト2023 布を継ぐ"
ヤンマ産業がスタートして15年、石神井にアトリエを移転して10年。
今年のワーペンはYAMMAイヤーとして、4年ぶりに帰国する山崎ナナさんのトークイベントを開催。全国の産地をめぐり、ものづくりをサポートする宮浦晋哉さんを迎えて、これまでの活動と、これからのものづくりを語ります。手仕事布で街と人をつなげるワーペンが、今年はいっそう熱く盛り上がりそう!
@warpandweft_tokyo
—
石神井公園
B)たべものやITOHEN
@itohensarasa
ワーペンウエフト特別ランチ& HARAPPAの小物販売
7/28(fri)-8/5(sat) 11:00-18:30 日月休
8/4, 8/5ワーペンウエフト特別ランチ&お弁当 ※数量限定
練馬区石神井町2-13-5 TEL 03-5923-9842
C)自然派ワイン食堂クラクラ
@shakujiicracra
ワーペンウエフト特別インド定食 ※ランチのみ
7/28(fri)-8/6(sun) 11:30-15:00 (LO 14:00) 18:00-23:00 (LO 22:00) 火休
練馬区石神井町2-9-15 101 TEL 03-6913-4641
大泉学園
D)copse
@copse_copse_copse
オリジナルアイテムの即売とYAMMA&YAMMAMANの受注会
7/28(fri)-8/6(sun) 11:00-18:00
[WEB] https://www.copse.biz
練馬区石神井台3-24-39 TEL 03-6913-1544
E)R (アーーーーール)
HARAPPAの小物と生活着
7/28(fri)-8/6(sun) 11:00-18:00 *8/1と8/2は16:00まで
練馬区石神井台3-20-9 103
[イベント]下記イベントのご予約は copse (info@copse.biz) まで
7/29 (sat) 19:00 - 参加費 3,300 円
Paniyolo×yutaka hirasaka ギターライブ「いつものひのおわりに」
8/3 (thu) 1)11:00 - 2)13:00 - 3)15:00 - 参加費 1,650 円(生地代別) 「ハギレでつくるオリジナルバッグ」定員各6名
8/5 (sat) 1)11:00 - 2)13:00 - 3)15:00 - 参加費 1,650 円(生地代別) 「会津木綿ではたきづくり」定員各 4 名
8/5 (sat) 18:30 - 参加費 1,100 円(懇親会 3,300 円)
トークイベント「土着と移動 -Indigenous and migratory-」 山崎ナナ(YAMMA)× 宮浦 晋哉(糸編)
イベント終了後 懇親会を予定(料理担当「あたらしい日常料理ふじわら」)
他
詳しくはチラシのイメージをご覧下さい。