Basanta 2023 বসন্ত at fudoki(東京板橋)

Basanta 2023 বসন্ত
2023.3.25(sat)~4.1(sat)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)

2023年の春は、東京板橋のfudoki展から。

桜の清らな精気のなかに、インドの強い光の元で育まれた布や服をお持ちいたします。

インドから帰国した小林も3月25日(土)と26日(日 15時まで)在廊し、いろいろ現地のお話をさせていただきます。

どうぞ気をつけてお越しください。

◯ 布の展示と販売を目的とした企画展です。商用のご相談ついては下記までお問い合わせください。calicoindiajp@gmail.com

◯ makuについては別途4月に小売店様向けオーダー会を開催予定です。ご興味のある方はお問い合わせください。calicoindiajp@gmail.com

#Repost @galleryfudoki with @use.repost
・・・
インドの手仕事布のデザイン・普及を手掛けるCALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS。
桜咲く春の訪れと共に、インドの手仕事布がやってきます。

Basanta 2023 বসন্ত
2023.3.25(sat)~4.1(sat)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)

コロナ禍は手織りの村の姿を大きく変えてしまった。
ベンガルやバングラデシュの村の一部では、ポリ素材のジャムダニを織る機械が、コットンやシルクを織るささやかな機音を打ち消すようになった。
葛藤を抱えながらも、その手とその足を使い、機音を止めない現地の織り師たち。
そんな彼らに織っていただいたカディやジャムダニの布や服をお持ちします。
ベンガルで活躍するmakuの新作や、バングラデシュのカンタキルト、カッチやタミルナドの在来種コットンのアイテムもご紹介します。

\同時開催/
rie shikiya cnr by chahatのアクセサリーをご紹介します。

\おいしい便/
3/25(土)、4/1(土)
Samosa wala Timokeさんのサモサとランチ
※予約方法などの詳細はコチラ↓↓↓
https://airrsv.net/galleryfudoki/calendar

#calicoindiajp
#インド布
#indiantextiles
#shikiyarie
#cnr
#chahat
#samosawalatimoke
#サモサ
#fudoki

#westbengal #jamdani #handwoven #indiantextiles #endangered #bangladesh #calicotheartofindianvillagefabrics #calico @makutextiles @fumie_calico