
Wisteria Purple

White

White

White

Dark Gray

Dark Gray

Dark Gray

Wisteria Purple

Wisteria Purple
緯糸カディエアリー(全3色)
※表示価格は10cmあたりのお値段であり、10cm単位でお求めいただくことができます。例えば、80cmをご購入される場合は個数は「8」を選択してください。
商品説明
 
経糸にコットン、緯糸にカディ(手紡ぎ)コットンの糸を使った手織布。
ふわふわの空気のような軽やかさからエアリー(airy)と名付けました。
夏は汗を吸って涼しく、冬は繊維の間に空気を含んで暖かく、年中大活躍です。 
多くのインド国内市場では、緯糸のみ手紡ぎのもの、あるいはヴィレッジミルと呼ばれる力織機で織られているものもカディとされることがありますが、CALICOのカディは原則「経緯手紡ぎ(経糸も緯糸も手紡ぎ)」です。
サイズ
生地幅:約110cm
* サイズ・色は実物と異なる場合がございます。
原材料 
コットン 100% 
生産地 
西ベンガル州 
デザインのしくみ 
CALICOの協力によるデザイン 
糸紡ぎ 
緯糸 アンバーチャルカによる手紡ぎ 
経糸 機械紡績 
織り 
手機による平織 
染め 
無染、漂白 (White) 
化学染料による糸染め (Other colors) 
天然染料による糸染め (Indigo)
お求めいただく前に 
* こちらの商品は、店頭でも同時販売しておりますため、サイトよりご注文いただいた時点で稀に完売していることがございます。万が一、ご注文後に在庫がなかった場合にはご連絡させていただきますので、ご了承くださいませ。 
* 複数本をお求めの際はなるべく同じお色目の反をお送りいたしますが、もしご希望に適わない場合は、送料お客様ご負担にて返品をお受けしております。ご相談ください。(裁断・加工後のご返品はお受けしておりませんので、予めご了承くださいませ。) 
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。 
* 手織りや手紡ぎの布の多くは村の小屋で作業をしており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレや止むを得ない多少の汚れがある場合がございます。インドの布の特徴として、ご理解の上お求めください。 
*素材によっては使用時の摩擦により、ひきつれや毛羽立ちがおこることがございます。過度な摩擦や圧力は、生地破損の原因になりますのでお避けください。 
* 濃いお色目の布・衣料品は、摩擦・雨や汗などで色落ちや色移りがございますのでお気をつけください。淡色の衣料品やバッグとのご着用や、家具とともにご利用される際はご注意ください。

