In Tokushima
遠近さんでの初日、たくさんお越しくださりありがとうございました。
今年の徳島には、どことなく、青石のような、藍染のような、あるいは鳴門の海のような…少し緑がかった青いムードのものをお持ちしてみました。
藍にターメリックとザクロ皮、あるいは、マリーゴールドの黄色を合わせたものなど。
シャムジーの爽やかな藍染の布も、遠近さんの藍染された阿波紙の壁によく馴染んでおりました。
こちらは勝手にそういうイメージで企画しましたが、最近お客様は、よりインドらしい布の奥行きや面白さを求めていらして、
初めて手織シルクに手が伸びる方、色物や柄物を見てくださる方も多かったように思います。
それぞれの布との出会い、ご一緒できて嬉しかったです。
今回は、藍の入った縞織の綿布も少しだけお持ちしており、カット販売も行っております。
是非、東尾さんが淹れる美味しいコーヒーと共に、お楽しみいただければ幸いです。
11月18日まで開催予定でしたが、好評につき25日(火)まで延長させていただくことになりました。
CALICO : インド手仕事布の世界 2025
2025年11月8日(土)~11月25日(火)



