いよいよ夏本番です。
7/15までお世話になっていた長崎リスト松井さんにご協力いただき、CALICO初の鹿児島でのイベントを開催いたします。
「CALICO TRAVEL REPORT in 鹿児島」
7.25 Thursday - 30 Tuesday
11:00 - 18:00 休みなし
@レトロフト Museo
鹿児島市名山町2−1 レトロフト 千歳ビル 2F
https://retroft.com/
初日の25日は小林も在廊し、トークイベントを開催させていただきます。
日時 7/25(木) 17−18時
場所 レトロフト museo 鹿児島市名山町2-1 レトロフト千歳ビル 2F
参加費 1,000円
東彼杵・東坂茶園さんの水出しと平戸petit a petit
さんの塩サブレ付
参加ご希望の方は、リストさんにまでお申し込みをお願いいたします。
@list_dejima
写真は、Sufiyan Ismail Khatri氏による天然染500カウントミニアチュールアジュラックのドュパッタ(ショール)。黄色味の強い、夏の配色です。
Miniature neo Ajrakh 500s moslin duppata by @sufiyankhatri
photo by @okuyama_haruhi
modeling by @kitchenwork
#Repost @list_dejima with @use.repost
・・・
・
- インドの手仕事布の世界が鹿児島へ
初日にはCALICO代表・小林史恵さんのトークショーも開催いたします
「CALICO TRAVEL REPORT in 鹿児島」
7.25 Thursday - 30 Tuesday
11:00 - 18:00 休みなし
@レトロフト Museo
鹿児島市名山町2−1 レトロフト 千歳ビル 2F
https://retroft.com/
先日長崎の @list_dejima にて終了したばかりの「CALICOトラベルレポート2024」が、今年の夏初めて鹿児島へ巡回します。List:で紹介したアイテムにプラスして、奈良の @calicoindiajp より追加で色々届きます。インドの手仕事布で作るお洋服や小物をたっぷりとご堪能ください。
美しく機能的なインド手仕事布の文化を今の私たちへ、そして次の世代へとつなげるCALICOの小林さん @fumie_calico の活動をお伝えします。
………………………………..
「布は、時間と空間を旅し、伝播する。
作った人々の想いをのせ、 纏う人々の生きる姿として記憶されるために。
布は私たちの想像力を映す鏡。
手仕事の布を纏うことで
私たちは旅を続けていける」
キヤリコとベンガル発のブランド「MAkU TEXTILE 」が現代インドの風を鹿児島へ初めてお届けいたします。
………………………………..
トークショー
「CALICOのインドの手仕事布案内」
CALICO代表・小林史恵氏 @fumie_calico
お話し会を開催いたします
日時 7月25日(木)17時〜18時
場所 レトロフト museo
参加費 1.000円
(東彼杵・東坂茶園 @tozaka.chaen 水出しと平戸petit a petit petit.2007 の塩サブレ付)
奈良とインドを拠点に、インド大陸を奔走し各地の布にまつわる様々な職人たちと活動を続ける、小林史恵氏によるインド手仕事布の話。現地の写真や動画をと共にお楽しみください。
参加ご希望の方は @list_dejimaのインスタグラムメッセージからお申し込みください。人数に限りがございます。
-会場では書籍も販売いたします
「CALICOのインドの手仕事布案内」小学館
文:小林史恵 写真:在本彌生
#calico #makutexitile #ジャムダニ #アジュラック #ブロックプリント #カディコットン #オーガニックコットン #カッチ #インド手仕事布案内 #小林史恵 #カラコットン #レトロフトチトセ #レトロフトmuseo #レトロフトムゼオ #鹿児島名山町 #鹿児島ギャラリー #レトロフトチトセビ