水戸にdressbirdというお店があり、鈴木茂美さんという名店主がいるというお話をたて続けに幾人もの方からきいた時期がありました。
語られる方々のご様子で、茂美さんというのは、思い浮かべるだけでひとをほほ笑ませる特別な方なのだなとも。
お会いしてそのマジックがわかりました。
そんなステキな茂美さんが奈良を訪ねてくださり、会話を重ね、水戸と北茨城で企画展を開催いただくことになりました。
新しい土地に、インド布の風を運ぶ歓びとともに。
7月30日 tue -8月11日 sun
CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS展
at dressbird (ドレスバード)
水戸市南町2-1-56
#Repost @nocon_dressbird with @use.repost_
7月30日 tue -8月11日 sun
CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS展
シルクロードとも関わりの深いとされる奈良から
一人の女性がインドに足を運び
現代に忘れかけられた、その手仕事の美しさを伝える
小林史恵さん率いるCALICOさん.
現地で直接やり取りしているからこそ
その手仕事の布を高級品としてだけでなく
日常に纏う心地よいものとして、手に取りやすい価格で繋げてくださります。
今月末からdress birdはインドと日本を繋ぐ異空間となります。
dress bird に通ってくださっているお客様もより新鮮に
そしてcalicoさんを昔から知ってくださっている方も
そしてどちらも初めての方も是非足を運んでくださいませ。
30日(火)初日は小林史恵さんも在廊くださります。
※8/3-4は水戸黄門まつりのため交通規制にご注意くださいませ。
駐車場のご案内はストーリーで流させていただきます。
水戸黄門まつり🏮🍺も楽しみつつ公共交通機関でいらっしゃるのもおすすめです。
#dressbird #noconceptshop #mito #ibaragi #calicoindiajp #calicotheartofindianvillagefabrics #calico #maku #makutextiles @nocon_dressbird @maku_indiajp @makutextiles @fumie_calic