まもなく長崎出島のList :さんにお邪魔いたします。
本年、List:松井さんがお勧めしてくださっているアジュラック染ソニドレス。
Sufiyan Ismail Khatri氏とキヤリコによるコラボレーションで、伝統文様を活かしつつ毎回少しずつ異なるお色味での展開をしています。
アジュラックの魔法で、久々に柄物に袖を通す、といってくださる方多いのです。
年に一度のイベントなので、真夏はもちろん、一年中活躍するアイテムを各種セレクトしてお持ちいたします。
初日7日は小林も在廊いたします。
「CALヰCO:Travel Report 2023」
7.7 Friday - 17 Monday
11:00 - 18:00
photo by Haruhi Okuyama
@sufiyankhatri
@okuyama_haruhi
@fumie_calico
#Repost @list_dejima with @use.repost
・・・
・
7月のList:企画展は「CALICO Travel Report 2023」を開催いたします。
「CALヰCO:Travel Report 2023」
7.7 Friday - 17 Monday
11:00 - 18:00
企画展のタイトルを’トラベルレポート’と名付けてもう何年になるでしょうか。List:に届く布の一枚一枚が、広大なインド各地ごとに異なる様々な気候、多様な民族の風習や文化、そして今私たちと同じ時代に手がけている人たちの思いや思想を伝えてくれています。
手紡ぎの糸を機織り機で織り上げるカディコットン、インド原種コットン、オーガニックコットン栽培へのチャレンジ、アジュラック職人との共作、ジャムダニ刺繍、カンタと呼ばれる刺し子、天然染や藍染、、、。
美しく機能的なインド手仕事布の文化を今の私たちへ、そして次の世代へとつなげるCALICOの小林さんによるレポートと現地の人たちとのチャレンジを真夏のList:の空間でご堪能ください。
小林史恵氏在廊:7日土曜日
「CALヰCO:Travel Report 2023」
7.7 Friday - 17 Monday
11:00 - 18:00
「布は、時間と空間を旅し、伝播する。
作った人々の想いをのせ、
纏う人々の生きる姿として記憶されるために。
布は私たちの想像力を映す鏡。
手仕事の布を纏うことで
私たちは旅を続けていける」
今年もキヤリコとベンガル発のブランド「MAkU TEXTILE 」が現代インドの風を長崎へお届けいたします
#calico #makutexitile #ジャムダニ #アジュラック #ブロックプリント #カディコットン #オーガニックコットン #カッチ #インド手仕事布案内 #小林史恵 #カラコットン