Meet INDIA/CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS 展 at 湖のスコーレ (滋賀)

CALICO is coming to Nagahama at @umi_no_schole...!

19日からはじまる雑誌TRANSIT主催"Meet INDIA"に先駆けて、夏の恒例となりました湖のスコーレさんでのpop upはじまります。

本年は半袖シャツや、細番手カディのクルタ、涼しさと快適さを兼ね備えたロンパンツやガーグラーなど、盛夏に嬉しい手仕事布のアイテムを揃えます。

21日には小林も在廊させていただき、写真家の在本彌生さん
とトークを行います。オンラインでも参加可能です。詳細は下記ご覧ください。

@umi_no_schole 
・・・

CALICO POPUP
「Meet INDIA/CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS 展」

スコーレでの開催は3回目となるCALICOのPOPUP。
奈良に拠点を構える CALICO /キヤリコは、東西インドの伝統的な布を中心に、現地の職人たちとともに昔ながらの手法も大切にしながら、新しいデザインを提案されています。

手織布、手染布、手刺繍布、作られていく布はインドの地方によって特徴が異なりその土地の伝統や生活、個性が生かされたものができあがります。手に取って触って、違いも楽しんでいただけたらと思います。

インドの伝統的な手仕事布や、美しい模様、染めのお洋服たちをスコーレで紹介させていただける貴重な時間。
常設でお取り扱いもしていますが、沢山ご用意できる時なのでこの機会にぜひ足をお運びくださいませ。

今回のCALICO POPUPは、TRANSITのガイドブック『TRANSIT Travel Guide INDIA』発売を記念して開催となる、関西では初のTRANSIT主催のイベント“ Meet INDIA ”と同時に行います!

また、7/21(月祝)には、CALICO代表・小林史恵さん(@calicoindiajp)と、その小林さんと共に何度もインドを旅されている写真家・在本彌生さん(@yoyomarch)による、トークイベントが開かれます。

インド各地に残る手仕事のお話や、お二人の視点からみえるインドの魅力についてもお話いただきます。

詳細やご予約は、こちらの投稿の商品タグからか、TRANSITアカウント(@transitmagazine)のプロフィールリンク「Meet INDIA チケット申し込み」からお願いいたします。

食・雑貨・アパレルと、インドの魅力に溢れる数日間になりますのでCALICO POPUPとあわせて、開催を楽しみにお待ちください。

湖のスコーレ
げし

【各イベントの開催概要】

—CALICO POPUP—
開催期間▶︎2025.7.16(水) - 2025.8.3(日)
代表・小林史恵さん在店日▶︎2025.7.21(月祝)
開催場所▶︎湖のスコーレPOP UPエリア

—トークイベント-—
開催日時▶︎2025.7.21(月祝)15:00〜
登壇者▶︎CALICO代表・小林史恵さん/写真家在本彌生さん
ご予約▶︎ TRANSITアカウント(@transitmagazine)のプロフィールリンクMeet INDIA チケット申し込み」から

—TRANSIT主催 イベント“ Meet INDIA ”—
開催期間▶︎2025.7.19(土) - 2025.7.27(日)
会場▶︎湖のスコーレ
(詳細は、6月1日の投稿をご確認ください)

@umi_no_schole Instagramより引用させていただきました)