本日より、Listさんによる鹿児島でのCALICO展、はじまります。
会場は、昨年と同じくレトロフトさんにて。
本年は、今週25日にカシミールとラージャスターン帰りのレトロフト永井昭弘氏との対談も予定しています。
旅先では、心を映すかのように、見たかったものが立ち現れることがときどきあります。同じ場所を往けども、人によって目に入るもの、耳にすること、それぞれ違います。
永井さんの旅は、喧騒を離れた素晴らしき時空の果てだったご様子、対談をとても楽しみにしています。
(写真は、昨年の桜島です)
@list_dejima
・・・
本日22日より、CALICO鹿児島展スタートです。インドから届いた涼やかで美しい手仕事布の世界をご堪能ください。
ミントトップス
風が通り抜けてゆく、カディコットンの心地よさを存分に味わう定番のトップス。首の詰まりも開きすぎず、パンツにもスカートにも合わせられる丈に、お仕事用にも選ばれる方も多いです。
明るくてきれいな色から、マルチチェック、落ち着いたジャンブレーのグレイやブラックも届いています。(写真は現地の方々に配色を考えていただくマルチチェックシリーズより)
CALICO Travel Report 2025 in鹿児島
鹿児島市名山町のレトロフトチトセビル2FギャラリーMuseo @retroftchitose をお借りして、CALICO展を開催いたします。
風が通り抜ける涼しくて心地よいカディコットン、太陽の光にかめないほど鮮やかな色づかい、エネルギーに溢れた自然を映したアジュラック染めやブロックプリント、、真夏の鹿児島の装いを楽しむインド手仕事布の服や小物が、今年もMuseoの空間にたくさん並びます。
CALICO Travel Report 2025 in 鹿児島
7月22日(火)ー27日(日)
11時〜18時(最終日は17時閉店)
◉お話会 CALICO代表 小林史恵氏 + Special Guest レトロフトオーナー 永井明弘氏
@fumie_calico @retroft.nagai
日時 7月25日(金)17時〜18時半ぐらい
昨年好評いただいたCALICO小林さんのインド手仕事布のレポート。今年は偶然にも7月上旬から小林さんとほぼ同じタイミングでインドに行かれている、レトロフトオーナーの永井さんをお迎えして、帰国したばかりのお二人によるインドを語り合う時間です。
手仕事布、工芸、建築、庭園、音楽、、、お二人が触れてこられたインドのさまざまな文化について語り合う時間を、お茶とお菓子を楽しみながら、ゆっくりとお聞きください。
参加費 1,000円
長崎東彼杵・東坂茶園の水出し緑茶と、平戸petit a petitの塩サブレをご用意いたします
お申し込み;List:のインスタグラムのダイレクトメッセージにてお申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。
(
@list_dejima Instagramより引用させていただきました)