CALICO at ジャワ更紗ギャラリー イシス(京都)

10月4日(土)~ 8日(水) 11:00 - 17:00
CALICO:the ART of INDIAN VILLAGE FABRICS 2025

10月4日、8日 キヤリコ 小林史恵 在廊

CALICOという屋号で活動していながら、更紗の旅はようやく始まったような気がしているこの頃です。
手描更紗や木版更紗の世界を、ジャワ更紗のイシスさんで披露するのは夢でもありました。
時間がかかることばかりで、全てをお見せできるところにはまだまだ至りませんが、少しずつ、ラージャスターンや南インドの布を現代の仕様でご紹介できたらと思っています。

展示期間が短いですが、京都にお越しの際は是非覗いていただければ幸いです。布もいくつかお持ちいたします。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

以下、イシスさんがお作りくださったDMより抜粋
——

ジャイプルの背景で大量に作られるスクリーンプリントやデジタルプリントに圧されて、空前の灯火となっているチーパ(キャリコプリンター)の仕事。ラージャスターン各地の村々でわずかに作られるそれらの木版プリント布を少しずつ紹介していきます。
と、キヤリコ小林史恵さんよりメッセージをいただいています。

イシス的発想では更紗の故郷と言えるインドですが、これまでキヤリコから届いていたアジュラックは、インドネシアにもスマトラ島ジャンビの王家からも注文され制作されたものが残っていて、わたしにとっては格別の感慨のあるものでした。それに加えて今年からご紹介いただくのは、もっと古い時代から日本でも珍重されて
きた憧れのインド更紗を源流とするもののように思えます。楽しみですね、時代の流れでかつての勢いは薄らいでいるのかもしれませんが、今後加わるキヤリコ的要素を期待してしまいますね。

石田加奈

ジャワ更紗ギャラリー イシス
麩屋町通竹屋町上る舟屋町418
0752545154
会期中は、11時から17時まで 無休