NATURAL DYE & TRADITIONAL DYE 自然染と伝統染
インド大陸の自然染の歴史は古く、インダス文明のモヘンジョ=ダロから出土した布片は茜で染色されていたとされている。また、インド藍は大河を抱くインド大陸の肥沃な大地に広く分布し、発酵に適した温暖な風土の中で日常的に利用されてきた。そのルーツを受け継ぐグジャラートやラージャスターンでは、一時は合成藍などが広く流通したが、今再び盛んに自然染が謳われるようになり、日々職人たちの手によって驚くべき進化を遂げている。
また、インド藍の生産地として長らく搾取・支配されてきたベンガルなどの土地では「藍一揆(Indigo Riot)」によって1世紀以上、藍の生産・流通が停止しました。しかし十数年前から、一部の行政・NGOなどが今度は自分たちのために藍を育てて使おうという運動を繰り広げている。2017年11月に西ベンガル・コルカタで開催されたIndigo Sutraでは、約150年ぶりに藍のオークションが行われた。(インド藍をインド人が売りに出し、インド人が競り落とすという歴史的なイベントとなった。イベントの一環で象徴的に行われたものであって、実際にはオークションシステムはない。)
このようなグループのなかでも注目されているのが、お隣のバングラデシュでソーシャルベンチャーとして活動するLIVING BLUEだ。バングラデシュ 北部ラングプールに拠点を構える彼らは、縫製工場への出稼ぎや身売りなどで家族が離散し、収入も暮らしも好転する見込みがない村人が多いなか、先祖伝来の土地で誇りをもって豊かに暮らしていく方法はないだろうかと国際NGO CAREの協力の元で知恵を出し合い、インド藍の栽培と付加価値の高い手仕事の復興を手がけている。
彼らは日本の絞り染や筒染などの手法を研究し、エンディシルク(インドのエリシルクと同義)やカディコットンをつかったケタ(インドのカンタ・刺子刺繍と同義)と組み合わせて、オリジナルの作品を多数手がけている。
また、染色の原料としてのインド藍をケーキ(あるいはパウダー)として販売もしている。インドでは長らくチェンナイ近郊のインド藍生産団体2社が独占的にインド藍を流通させてきたが、近年ではインド各地の染色団体・デザイナーがLIVING BLUEなどの小規模生産者のインド藍を使用するようになってきている。CALICOがパートナーとしてご紹介するmakuもそのひとつである。
-
maku ANAHITA インディゴ染カディボートネックドレス
-
コットンサリーパッチワーク多目的布
-
maku BABU 濃いインディゴ染シルクトップス
-
maku AZIRA インディゴ染カディピンタックワンピース
-
アジュラック染ガーグラースカート
-
アジュラック染ソニドレス
-
maku LALI - 100% cotton handwoven skirt
-
maku SHIULI 手織シルクコットンドレス
-
maku BAOBAB - 50% cotton & 50% silk handwoven dress
-
maku Quagga - 100% silk handwoven dress
-
maku DHOLE - 50% cotton & 50% silk handwoven dress
-
maku GUACAMAYO 天然染カンタシルクドレス
-
maku PIKA 手織コットンシルクドレス
-
LIVING BLUE カンタキルト
-
0001 Bela Print Mat ベラプリントマット
-
0005 Debariya Rabari Bakhia Cusion Cover デバリヤラバーリーのバキア・ステッチクッションカバー
-
0012 Kala Cotton Stole from Aadhoi Village, Kutch 2 カッチ アドイ村のカラコットンストール 2
-
maku VELUKA 手織ウールコットンコートドレス
-
maku KOSAMBI - 100% Wool Handwoven Pants
-
maku DAANESH_396 - 100% Wool Handwoven Pants
-
LIVING BLUE カンタキルトM
-
maku MAXI SKIRT インディゴ染クレープカディコットンマキシスカート
-
maku KOMO 天然染カンタシルクパンツ(カディコットンの裏地つき)
-
maku DINAZ カテキュ染刺子シルクジャケット(カディコットン裏地つき)
-
maku_GEORGIA 手織リネンコートドレス
-
maku_ULUKA インディゴ染手織シルクローブドレス
-
ラバーリーセバ刺繍カラコットンケース
-
maku_KUKKU ジャムダニ織カテキュ染めワンピース
-
maku_INDU ウール&コットンジャムダニ織ワンピース
-
maku MEHER_DI インディゴ染バンダニ手織シルクブラウス
-
maku MOGRA 手織シルクコットンジャムダニドレス
-
maku MANSA ID 手織ジャムダニシルクコットンムガールドレス
-
maku BIZEN DI 手織シルクコットンジャムダニコートドレス
-
maku ZEGANDI 手織シルクコットンサルエルパンツ
-
シルク ラージャスターンワンピース
-
maku TAHOMA 手織シルクインディゴ染バンダニドレス
-
maku PEONY 手織シルクピンタックブラウス(インディゴ)
-
maku CALONDA 手織シルクコットンラインステッチチュリダール
-
maku NISUS 手織ウールコットンコートドレス
-
maku_INDU シルクジャムダニ織ワンピース
-
0011 Kala Cotton Stole from Aadhoi Village, Kutch 1 カッチ アドイ村のカラコットンストール 1
SOLD OUT
-
maku HYACINTH 手織シルクラインステッチコートドレス
SOLD OUT