- HANDWOVEN 手織布
- HANDSPUN & HANDWOVEN COTTONカディ
- JAMDANI & SAREE ジャムダニとサリー
- HANDWOVEN SILK 手織シルク
- HANDSPUN & HANDWOVENLOCALSHEEP WOOL手紡手織原種ウール
- HAND-DYE 手染め
- NATURAL DYE & TRADITIONAL DYE自然染と伝統染
- BANDHANI バンダニ(絞り染)
- AJRAKH & BLOCK PRINTアジュラックとブロックプリント
- HAND-EMBROIDERY 手刺繍
- KANTHA カンタ
- SUJUNI スジュニ
- INDIGENOUS MATERIALS原種素材
- KALA COTTON カラコットン
- KARUNGANNI COTTONカランガニコットン
- MARWARI SHEEP WOOLマルワリシープウール
- BOOK & OTHERS 書籍・その他
原材料:コットン100%
生産国:インド
<サイズ(cm)>
フリーサイズ:ウエスト約60~78(ゴム仕様)、着丈約89
モデル身長 160cm
18世紀ごろにインドのコロマンデル地方(現在のアンドラプラデシュ州やタミルナド州)からジャワなどを経由して日本に渡ってきた古渡更紗。その中でも、胡麻手といわれた細やかな手描きの文様を、アジュラック染のスフィヤン・カトーリー(Sufiyan Ismail Khatri)と共に、真鍮の版で復刻したシリーズです。
生地は、細かい文様を表現するために、機械織のケンブリックコットンをお使いしています。
さらりと軽いコットン生地をたっぷり使用してギャザーをとっていますが、着ぶくれることなく美しいラインを描きます。裾の部分のアクセントがございます。ウエスト部分はゴム仕様でらくちん。コットンの裏地つきで、足さばきもよく、快適な履き心地です。
* 天然染料や伝統的な染料(合成染料含む)を用い、伝統的な手法で染めております。ご使用を重ねる毎に、色が褪めて、味わいが出てまいります。
* 濃い色目の布は色落ち・色移りすることがございます。他の衣類と分けてお洗いください。また、白い衣料品と合わせるときはご注意ください。
* 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。洗濯機をご利用の場合、洗濯ネットを使用してください。
生産国:インド
<サイズ(cm)>
フリーサイズ:ウエスト約60~78(ゴム仕様)、着丈約89
モデル身長 160cm
18世紀ごろにインドのコロマンデル地方(現在のアンドラプラデシュ州やタミルナド州)からジャワなどを経由して日本に渡ってきた古渡更紗。その中でも、胡麻手といわれた細やかな手描きの文様を、アジュラック染のスフィヤン・カトーリー(Sufiyan Ismail Khatri)と共に、真鍮の版で復刻したシリーズです。
生地は、細かい文様を表現するために、機械織のケンブリックコットンをお使いしています。
さらりと軽いコットン生地をたっぷり使用してギャザーをとっていますが、着ぶくれることなく美しいラインを描きます。裾の部分のアクセントがございます。ウエスト部分はゴム仕様でらくちん。コットンの裏地つきで、足さばきもよく、快適な履き心地です。
* 天然染料や伝統的な染料(合成染料含む)を用い、伝統的な手法で染めております。ご使用を重ねる毎に、色が褪めて、味わいが出てまいります。
* 濃い色目の布は色落ち・色移りすることがございます。他の衣類と分けてお洗いください。また、白い衣料品と合わせるときはご注意ください。
* 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。洗濯機をご利用の場合、洗濯ネットを使用してください。