- HANDWOVEN 手織布
- HANDSPUN & HANDWOVEN COTTONカディ
- JAMDANI & SAREE ジャムダニとサリー
- HANDWOVEN SILK 手織シルク
- HANDSPUN & HANDWOVENLOCALSHEEP WOOL手紡手織原種ウール
- HAND-DYE 手染め
- NATURAL DYE & TRADITIONAL DYE自然染と伝統染
- BANDHANI バンダニ(絞り染)
- AJRAKH & BLOCK PRINTアジュラックとブロックプリント
- HAND-EMBROIDERY 手刺繍
- KANTHA カンタ
- SUJUNI スジュニ
- INDIGENOUS MATERIALS原種素材
- KALA COTTON カラコットン
- KARUNGANNI COTTONカランガニコットン
- MARWARI SHEEP WOOLマルワリシープウール
- BOOK & OTHERS 書籍・その他
<再入荷しました>
原材料:ウール 20% /シルク 40%/コットン 40%
生産国:インド
<サイズ>
M:肩幅 約37cm、胸囲 約108cm、着丈 約93cm、袖丈 約60cm
makuの2019秋冬コレクションは、be hereと銘うった世界の絶滅危惧種がテーマ。こちらのチュニックドレスは Guacamayo(アオコンゴウインコ) という名がついています。藍で染められた布地に、細かく走る運針により生まれる景色が大変美しいです。身長160cm前後の方で膝くらいまでの丈で、両側にポケットが付いています。カディコットンの裏地が付いており、保温性もあるため秋冬のジャケットとしておすすめです。
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。
* 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。
* 天然藍を用い、伝統的な手法で染めております。ご使用を重ねる毎に、色が褪めて、味わいが出てまいります。
* 生地染を施しているため、色落ちや色移りがございます。当初は白い衣料品と合わせての着用、また、薄いお色のファブリックの家具などの使用はお控えください。
* 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。
* デリケートな素材のため、鞄などとの摩擦にはご注意ください。
* このアイテムは予約商品です。
* 予約品には代金引換をご利用いただけません。
* ご注文確定後のキャンセルはお受けできません。
原材料:ウール 20% /シルク 40%/コットン 40%
生産国:インド
<サイズ>
M:肩幅 約37cm、胸囲 約108cm、着丈 約93cm、袖丈 約60cm
makuの2019秋冬コレクションは、be hereと銘うった世界の絶滅危惧種がテーマ。こちらのチュニックドレスは Guacamayo(アオコンゴウインコ) という名がついています。藍で染められた布地に、細かく走る運針により生まれる景色が大変美しいです。身長160cm前後の方で膝くらいまでの丈で、両側にポケットが付いています。カディコットンの裏地が付いており、保温性もあるため秋冬のジャケットとしておすすめです。
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。
* 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。
* 天然藍を用い、伝統的な手法で染めております。ご使用を重ねる毎に、色が褪めて、味わいが出てまいります。
* 生地染を施しているため、色落ちや色移りがございます。当初は白い衣料品と合わせての着用、また、薄いお色のファブリックの家具などの使用はお控えください。
* 長くご愛用いただくため、手洗いを推奨しております。
* デリケートな素材のため、鞄などとの摩擦にはご注意ください。
* このアイテムは予約商品です。
* 予約品には代金引換をご利用いただけません。
* ご注文確定後のキャンセルはお受けできません。