モスリンA / Muslin A CAF700

253円(税込)

WhiteBlue with green hem
253円(税込)
在庫なし
購入数
* 表示価格は10cmあたりです。最小50cmから、10cm単位でお求めいただくことができます。購入数5個以上をお求めください。(1個=10cm)


商品説明
モスリンAは、ベンガルが世界に誇ったとされる極細番手コットン生地「モスリン」の素朴な風情と透け感を残す生地です(※)。
縦糸に約100カウント、緯糸に約100カウントのアンバーチャルカ糸を使用。
うっすらカディよりも緯糸が少し太く、打ち込みは少なくなっています。

現代インドにおいて、モスリンは100カウント以上のカディを指します。
一方で、モスリン発祥の地といわれるバングラデシュではモスリンは絶えてしまったとされ、
代わりに極細番手のシルクを指すことがあります。
近年、両国では400カウントや500カウントのモスリンも復興されつつあります。

多くのインド国内市場では、緯糸のみ手紡ぎのもの、あるいはヴィレッジミルと呼ばれる力織機で織られているものもカディとされることがありますが、CALICOのカディは原則「縦緯手紡ぎ(縦糸も緯糸も手紡ぎ)」です。


Muslin A is a fabric that retains the simple elegance and sheerness of Muslin, a super-fine count cotton fabric that is made in Bengal where it is proudly known around the world.

Approximately 100 thread counts are used for the warp and 100 thread counts for the weft. The weft thread is a little thicker than the Ussura Khadi, and the stitching is less.

In modern India, Muslin refers to Khadi with a thread count of 100 or more.
On the other hand, in Bangladesh, which is said to be the birthplace of Muslin, Muslin is said to have died out. Instead, it may refer to extra-fine thread count Silk. However in recent years, 400 thread count and 500 thread count Muslins are also being revived in both countries.

In many Indian domestic markets, Khadi fabric may be using only handspun weft or woven by a power loom called a village mill. But Calico Khadi is both handspun and handwoven.


Size | サイズ
生地幅:約110cm


Materials | 原材料
Cotton | コットン 100%

Region of production | 生産地
West Bengal | 西ベンガル州

System of design | デザインのしくみ
By craftpersons | 職人や生産団体によるデザイン

Spinning | 糸紡ぎ
Hand spinning with ambar charka | アンバーチャルカによる手紡ぎ

Weaving | 織り
Plain weaving by hand | 手機による平織

Dye | 染め
Undyed-Bleached | 無染、漂白
(White)

Thread-dye with synthetic color | 化学染料による糸染
(Blue with green hem)


お求めいただく前に
* こちらの商品は、店頭でも同時販売しておりますため、サイトよりご注文いただいた時点で稀に完売していることがございます。万が一、ご注文後に在庫がなかった場合にはご連絡させていただきますので、ご了承くださいませ。
* 複数本をお求めの際はなるべく同じお色目の反をお送りいたしますが、もしご希望に適わない場合は、送料お客様ご負担にて返品をお受けしております。ご相談ください。(裁断・加工後のご返品はお受けしておりませんので、予めご了承くださいませ。)
* 手紡ぎの糸は、村の女性たちが主にアンバーチャルカと呼ばれる効率性の高い近代糸車を使ってお作りしています。糸が切れた場合は、それを手で紡ぐためにフシができるのが特徴です。
* 手織りの布の多くは村の小屋で織られており、その環境によって糸や草が混入していることがございます。また、不均一な箇所やヨレ、糸飛びによるカスレがある場合がございます。手織り布の特徴として、ご理解の上お求めください。
* (ブルー緑耳のみ)多少の色落ちや色移りがございます。薄いお色のファブリックの家具などとのご使用はお控えください。
* 素材によっては使用時の摩擦により、ひきつれや毛羽立ちがおこることがございます。過度な摩擦や圧力は、生地破損の原因になりますのでお避けください。